ベルギービールウィークエンド2013
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhvdH8_p5zCC3SA6223WLYUc9Pyk6dTubATOBaIGNU2BN2U8ztHMTa2V7r13WFDb0OslhqYttbo4Muta-04VBdlxz2xoSpXtghA9E0DSWCTu_3iQ7-E3eXXUk7GsFOOQFYS3Y619JpMR9o/s1600/IMAG0251a.jpg)
ベルギービールウィークエンド名古屋2013 に行ってきました。 ライブの写真です。(ライブ終了間際ですが) フリスクのケースで作られたロボットが展示されてました。 なぜフリスクかと思ったら、フリスクはベルギーうまれだそうです。 今回のグラス。結構重量感があります。 容量は、350mlの缶ビールぐらいかなと思ってたのですが、 注いでくれた量(大体8分目)で250mlでした。 泡の量はツーフィンガーが良いらしいのですがその位置はグラスの柄の上端部分。 そこだと250mlより少なくなります。 19時頃に行ったのですが、4月下旬なのに今年は何だか寒い。 寒いのに行こうか悩みましたが、行って正解でした。 日本のビールの味は多少違う程度で、個人的にはどれも一緒だって感じですが、 ベルギービールは4種類飲みましたが、それぞれ味が全く違います。 あと、会場の雰囲気もとっても良かった。 4杯飲みました。中ジョッキ換算で3杯弱ぐらいでしょうか。 中ジョッキ3杯ぐらいでは大して酔わない私が、良い感じのほろ酔いになりました。 飲んだビールはこの4種類。 パーム 種類が多すぎて何を飲んで良いか分からなかったので、 取り敢えず近くにあったのを・・・。 美味しかったです。 ベルビュー・クリーク フルーツビールです。 ビールの味ではなく、甘酸っぱいチェリーのような味でした。 ビールを飲んでる感じでは無いですね。 美味しいのですが、フールーツ感が強いので、 次は普通のビールを飲みたくなります(^_^) セーフ ビール 日本初上陸ということで飲んでみました。 これも美味しかったです。 デュベル 「世界一魔性を秘めたビール」??? これも美味しかったです。 結局、全部美味しかったと言う事です。 酔っ払ったので味をはっきり覚えていません^_^; ぜひ飲んでみたかったのがこれ。ブッシュ アンバー。 理由はアルコール分12.0%だから。 探しまわったけど無かったので全種類あるわけでは無いのかな。